governance
ガバナンスへの取り組み
誠実な企業運営で、持続可能な成長を
基本方針
私たちは、世界中にハピネスをお届けするために、透明性の高い、責任あるガバナンスを推進します。企業としての信頼性を高めることで、社会への貢献を強化することをめざしています。
安全・安心
考え方
日立は、創業の精神である「和・誠・開拓者精神」のもと、「基本と正道」「損得より善悪」という価値観を大切にし、「品質、信頼性」を徹底しています。失敗を分析して徹底的に学ぶことを通して、再発を防止し、技術を発展させる日立伝統の「落穂拾い」の精神に基づき、品質保証活動に取り組んでいます。
お客さまとのコミュニケーションを大切にしており、お客さまの声を経営、製品、ソリューションなどに生かしています。
また、当社はサイバーセキュリティ対策とプライバシー保護を重要性の高い課題ととらえ、日立グループのセキュリティポリシー※1にのっとり、情報セキュリティ対策を推進しています。
取り組み内容
安全・安心な消費財の提供
「日立グループ企業理念・行動指針」において、品質と安全性の確保を掲げ、会社規則集にも品質保証の基本理念を示し、従業員への周知を図っています。
品質ガバナンスを徹底する体制を構築するとともに、「事故再発防止」にとどまらない「事故未然防止」活動を行っています。具体的には、製品開発のすべてのプロセスにおいて安全性を確認し、関連するビジネスユニットや研究所と連携した幅広い見地からのリスクアセスメントを実施しています。
また、製品やサービスを安全・安心にご利用いただくために、情報セキュリティへの取り組みを行っています。情報セキュリティに関する法令およびその他の規範を順守するとともに、従業員の情報セキュリティ教育の実施や、個人情報保護に関するプライバシーマークの取得などを通して、お客さまの情報管理や製品・サービスのセキュリティ確保に努めています。
サイバーセキュリティ・顧客プライバシー確保
日立グループとしてサイバー攻撃早期検知のための脅威の監視や情報の取得を実施している他、当社としても社内利用機器へのEDR※2導入、ぜい弱性対策状況の監視・フォローアップを実施する取り組みを行っています。
さらに、情報漏えい防止および情報保全のために情報セキュリティ委員会を設置し、ルールの整備・監査や従業員の教育・訓練を実施するとともに、職場単位でプライバシー情報を含めた個人情報の適切な取り扱いに努めています。
- ※2
- EDR(Endpoint Detection and Response):コンピュータなどのエンドポイントデバイスにおける不審な動作や攻撃を監視し、迅速な対応を行うためのシステム
企業倫理とコンプライアンス
考え方
当社は以下の基本方針に従いコンプライアンスを推進しています。
(1) すべての役員・従業員等は、「基本と正道」「損得より善悪」を貫くことが社会・ステークホルダーの信頼の維持に必要不可欠であることを十分に理解し、コンプライアンスに根ざした事業活動を行う。
(2) 取締役社長は、コンプライアンスへのコミットメントを表明し、率先垂範してこれを推進する。
(3) 当社は、効率的・効果的なコンプライアンス体制の整備、規則類の制改定・教育・監査等の実施により、事業におけるコンプライアンス違反リスクの確認・評価・解消に努め、役員・従業員のコンプライアンス徹底を図る。
取り組み内容
法と正しい企業倫理に基づく行動実践
❏コンプライアンスマネジメント/運営/推進委員会
当社では、取締役社長の率先垂範の下、コンプライアンスに関する最高意思決定機関としてコンプライアンスマネジメント委員会を設置し、当社および当社グループのコンプライアンスの徹底と推進強化を図っています。そして、リスクオーナー部門が各管理単位にコンプライアンス責任者を任命し、コンプライアンス運営委員会を設置し、当社グループ会社は各社のコンプライアンス推進委員会を通じて各コンプライアンス諸施策を当社グループ全体に網羅・徹底しています。
❏従業員啓発(役員研修/階層別研修/eラーニング等)
当社では、当社役員並びにグループ会社役員に対し経営層に求められるコンプライアンスと題して研修を実施しています。また、従業員に対しては過去に発生させてしまった事案を元に啓発資料を作成し、eラーニングでその理解と徹底を図っています。
❏コンプライアンスニュースの月次発信
当社では、グループ会社を含む全従業員に対し2020年1月からコンプライアンスニュースを毎月発信しています。身近に起こりうる違反事例を題材に、漫画を用いることでコンプライアンスというものを自分ゴトと感じられるようにして、理解促進を図っています。
❏各種窓口を設置
当社ではコンプライアンス相談窓口、内部通報窓口、なんでも相談窓口(EAP相談)を設置して、従業員に寄り添う体制を整備しています。