環境への取り組み
脱炭素社会を
めざす取り組み
方針/考え方
バリューチェーンを通じて2050年度までにカーボンニュートラル達成、自社の事業所(ファクトリー・オフィス)での2030年度カーボンニュートラル達成という目標を掲げて取り組みを進めています。また、事業を通じてお客さま(顧客)や社会のCO2排出量削減への貢献をめざして活動を推進しています。
取り組み
バリューチェーンにおけるカーボンニュートラル
太陽光発電システムの導入拡大による自家発電量の増強や、再生可能エネルギーの購入を促進しています。今後は、追加性のある再生可能エネルギー導入拡大や省エネルギー施策の推進により、CO2排出削減量の50%以上をこれらの施策でまかなうことを目標に取り組んでいきます。さらに、自家発電した電力をより有効活用するために、蓄電システムの導入なども検討していきます。
日立インターナルカーボンプライシング制度※1を活用し、省エネルギー設備の導入を促進することにより、生産プロセスにおけるCO2排出量の削減を加速していきます。
- ※1
- 社内で自主的に投資判断やリスクマネジメントを行うため、炭素発生量または削減炭素量に価格づけを行う仕組み
- ※2
- Power Purchase Agreement(電力販売契約)
- ※3
- 大気中からCO2を吸収・除去により得られる環境価値
事業を通じた顧客や社会へのCO2削減貢献
お客さまの製品使用時におけるCO2排出量削減への貢献については、省エネルギー性能に優れた製品や、環境負荷の低い製品およびサービス・ソリューションを提供していきます。
製品においては、高い省エネルギー性能をもつ冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどの家電製品を提供しています。また、高い省エネルギー性能とともに低GWP※1冷媒を採用した冷凍・空調機器などの業務用空調製品を製造元である日立ジョンソンコントロールズ空調と共に提供しています。
サービス・ソリューションにおいては、Lumadaソリューションのひとつである空調IoTソリューション「exiida(エクシーダ)遠隔監視・予兆診断」のなかで、フロン排出抑制法※2における簡易点検業務を代替可能なサービスを提供しています。
- ※1
- 地球温暖化係数
- ※2
- 正式名/フロン類の使用の合理化および管理の適正化に関する法律
topics
脱炭素社会をめざす取り組み