-
冷蔵庫
あれあったっけ?を、
スマホで見て確認できる。 -
洗濯機
スマホとつながって、
お洗濯がもっと快適になる。 -
クリーナー
気になったとき、
こまめに気軽に掃除できる。 -
オーブンレンジ
スマホとつながって、
夕飯のしたくがラクになる。 -
炊飯器
米料亭のような炊き上がりで、
ごはんがもっと好きになる。 -
IHクッキングヒーター
献立決めや調理の設定が
スマホでラクラク。
-
exiida/遠隔監視・予兆診断
止められない施設を
守るために。 -
再生医療ソリューション
特殊空調の技術と協創で、
医療の発展に貢献。
あれあったっけ?を、
スマホで見て確認できる。
日立が提案する、冷蔵庫の新しいカタチ。日立の冷蔵庫HXCCタイプは、冷蔵庫カメラを搭載。買い物中の「あれあったっけ?」を、スマホで確認することができます。ドアを開けると冷蔵室内を自動で撮影し、冷蔵室の中がアプリで見え、離れた場所でも冷蔵室内を確認できます。買い忘れや二重購入を減らして、毎日の食材管理を手軽にラクに。
スマホとつながって、
お洗濯がもっと快適になる。
平日の帰宅後、たまった洗濯物ってけっこう負担ですよね。日立は「洗濯コンシェルジュ」アプリでスマホと連携し、外出先から運転できるから、帰宅時間に仕上がります。また、自分好みの洗い方を覚えてくれたり、運転状況をお知らせしてくれたり、さらに、洗剤や柔軟剤が足りなくなる前に自動で発注も。アプリで、洗濯がもっと便利で楽しくなります。
気になったとき、
こまめに気軽に掃除できる。
家で過ごす時間が増えてきたから、部屋はきれいにしておきたい。日立のコードレスクリーナーはサッと取り出せて軽くてラクラク。
きわだつ吸引力で、いろいろな場所をしっかり掃除できます。
さらに、お手入れまで簡単だからお掃除がもっと気持ちよく始められます。
スマホとつながって、
夕飯のしたくがラクになる。
平日の夕飯のしたく、なかなか時間をかけられないですよね。日立のオーブンレンジは、「ヘルシーシェフアプリ」が調理をサポート。作りたいレシピをスマホで検索して、材料や作りかたを簡単にチェックできます。また、あなたの好みにあわせておすすめのレシピを毎日提案してくれ、さらに、新しいレシピも配信されるため、選べるメニューが次々と増えていきます。がんばらなくてもおいしくできる、日々の料理を楽しく。
米料亭のような炊き上がりで、
ごはんがもっと好きになる。
料亭でいただくような絶品の炊きたてごはん。毎日食卓で味わえたら、ちょっと幸せですよね。日立の炊飯器は、京都の米老舗八代目儀兵衛の職人技を取り入れた「極上ひと粒炊き」。季節によって炊き方を変えるこだわりで、水温が変わってもお米の芯までしっかり水分を吸収させ、圧力加熱とスチームでひと粒を丁寧に炊き上げます。一年中料亭のような炊き上がりに。
献立決めや調理の設定が
スマホでラクラク。
日々の料理をもっと簡単にできたなら。日立独自の「ラク旨グリル&オーブン」は、グリル部のオート調理に、解凍の手間を省いて冷凍の魚をそのまま調理できるメニューや、食材が持つ水分と調味料のみでおいしく仕上げる「水なし調理」を採用し、多彩な料理がもっと手軽においしく作れます。また、本体が「日立IHクッキングヒーターアプリ」でスマートフォンと連携し、レシピが検索しやすく、さらにアプリがおすすめのレシピを提案して簡単に本体に設定を転送できるなど、毎日の調理をサポートします。
遠隔監視・予兆診断
止められない施設を
守るために。
空調・冷凍機器の販売・サービスエンジニアリグ事業では、設置いただいた機器が安定稼働し安心してご利用いただくことが大切。そのアフターサービス事業の一環として取り組んでいるものが「exiida遠隔監視・予兆診断」。お客様にご設置いただいた機器に対して、遠隔監視によって運転状態の24時間監視を行い、故障発生時にはすぐに連絡を行います。また、予兆診断においては正常運転時のデータをもとに機械学習実施。学習した運転データと現在データを比較することにより異常の兆候を捉えて分析し、お客様へ連絡を行い予防保全の実施につなげます。これにより突発的な故障機会を抑えることで不稼働時間の短縮を図り、機械故障による事業機会の損失を抑える効果が期待されます。
特殊空調の技術と協創で、
医療の発展に貢献。
当社では、これまで培ってきた空気の質としての温度・湿度・清浄度・室圧を高精度に制御する技術を応用し、再生医療分野での細胞加工施設の空調ソリューションを提供しています。細胞加工に関わる機器と空調機の遠隔監視、さらには室内の製造装置を含めた施設全体を総合的にコーディネートし、お客様へ環境価値と経済価値を実現するものとなっています。また、細胞培養加工施設に必要な設備・装置を「見る」「触れる」「シミュレーションする」ことができる「再生医療イノベーションセンタ」を東京 日本橋に開設し、さまざまな企業や大学などの連携を進めています。