企業活動や事業にパーパス(存在意義)が求められる時代に、社会やビジネスの問いを起点としたビジョンを描き、いかに事業につなげていくかをテーマに、日立製作所 研究開発グループが開催しているオンラインイベント「協創の森ウェビナー」。

テーマは「サーキュラーエコノミーがめざす次の社会」

第14回の今回のテーマは「サーキュラーエコノミーがめざす次の社会」。
3つのプログラムが用意されている。

まず日立製作所 生産・モノづくりイノベーションセンタ サーキュラーインダストリー研究部 部長の谷口 伸一が「サーキュラーエコノミーの現状と日本のめざす姿」と題して説明する。

続けて、一般社団法人サーキュラーエコノミー・ジャパン 代表理事の中石 知良氏、国立研究開発法人産業技術総合研究所 日立-産総研サーキュラーエコノミー連携研究ラボ ラボ長の宮崎 克雅氏、そして、日立製作所の谷口 伸一の3名で「サーキュラーエコノミーがめざす社会と経済」をテーマに鼎談する。ナビゲーターは、日立製作所 社会イノベーション協創センタ 主管デザイン長の丸山 幸伸が務める。

そして、日立グローバルライフソリューションズのビジョン戦略本部 ビジョン商品企画部 主任 木田 萌未、同社 生活家電本部 第二設計部 栗城 潤也、日立製作所 社会イノベーション協創センタ プロダクトデザイン部 主任デザイナーの野村 皓太郎、同社 生産・モノづくりイノベーションセンタ サーキュラーインダストリー研究部 八木 大介により「サステナブルな製品開発への挑戦」をテーマに、パネルディスカッションを行う。ナビゲーターは、日立製作所 社会イノベーション協創センタ プロダクトデザイン部 部長 助口 聡が務める。

開催概要

2023年2月28日 (火) 16:00~17:30、YouTubeで無料配信される。

画像: 開催概要

視聴方法:こちらから事前登録を!

以下のサイトから事前登録をして、ぜひご視聴を。

This article is a sponsored article by
''.