お客さま各位

日頃は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

2024年7月23日にニュースリリースで発表した通り、日立グローバルライフソリューションズ株式会社(以下、日立GLS)とジョンソン・コントロールズ・インターナショナルは、共同出資で設立した空調事業合弁会社「ジョンソンコントロールズ日立空調(以下、JCH)」の株式をRobert Bosch GmbH(以下、ボッシュ)に譲渡し、同時に、JCHの業務用空調機器の開発・製造拠点である清水事業所は、日立GLSが取得する予定です。また、家庭用ルームエアコンは、ボッシュが株主となる新会社が日立ブランド製品(白くまくんブランド製品)を継続して開発・製造し、供給します。

この一連の再編工程において、JCHグループの日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社は、2025年4月1日を効力発生日とする会社分割により、清水事業所の事業を、当該会社の完全子会社として新たに設立した「日立空調清水株式会社」に移管します。これに伴い、JCHの清水事業所で製造しているパッケージエアコン・冷凍機・チラー等製品の開発・製造は、4月より 「日立空調清水株式会社」が製造元となるため、製品本体および関連資料に記載される社名を変更します。
なお、日立GLSは同年夏頃(予定)に「日立空調清水株式会社」の株式を100%譲り受け、清水事業所を取得する予定です。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。

「空調事業合弁会社の資本再編について」のニュースリリースはこちら

This article is a sponsored article by
''.